福岡県北九州市や遠賀郡などで活動する弊社は、ただいま現場スタッフを求人募集中です。
今回は、弊社が手がける電気工事やオール電化製品の取り付け業務などに活かせる『とある資格』について解説いたします。
『第二種電気工事士』はどんな資格?
簡単にいえば、低圧の電気設備における工事に従事できる資格のことです。
有資格者は、一般住宅や小規模な店舗・ビル・工場などの建物で電気工事を行なうことが可能となります。
電気工事士として配線工事やアンテナ工事を行なったり、ビルメンテナンス業務に就いたり、医療機器やセキュリティ機器の修理を請け負うサービスエンジニアとして活躍することができるなど、活躍の幅が広がります。
制度を活用して資格をゲットしましょう!
そんな第二種電気工事士は業務独占資格のため、将来的にも需要がなくならないとされている電気工事においては重宝されます。
もし、資格の取得に興味がおありでしたら、弊社の資格取得支援制度を利用してゲットしませんか?
意欲的な方であれば経験者・未経験者を問わず歓迎いたしますので、まずは弊社求人にご応募ください!